ブログ

2021 / 07 / 17  12:19

ビザ手続きは現地エージェント

留学先の学校がビザ手続のエージェントを指定しており、現地が一括対応する新たな案件がきました。現地での一括対応ですが、翻訳は対象外です。そのため、申請者は翻訳作業を当事務所へ依頼されました。この案件は、翻訳作業だけで簡単に完結するかと思っていましたが、少し状況が変わってきております。現地エージェントのレスポンスが非常に遅いのです。これから語学留学を行う申請者にとって、英語で進捗状況を確認し、作業のプッシュを行うコミュニケーションは困難強いられます。そのため、翻訳作業を超えてコレスポンデンス対応を始めております。

「ビザ手続を任せているが連絡がこない」
「ビザ手続きの状況が分からない」

このような不安な状況に直面しておりましたら、現地への対応を行わせて頂きます。

同様のお悩みをお抱えの方いましたらお問い合わせください。

2021 / 07 / 10  13:20

UK Student Visa 許可下りました

6月に対応したChild Student Visaの許可が下りました。正確には「許可が下りていました」です。英国移民局では許可について「approved」や「granted」など分かりやすい単語を用いてお知らせする事はありません。今回の場合は、申請者がパスポート宅配サービスを利用されたので、自宅にパスポートが届き許可が判明しました。

英国移民局では審査期間を土日を除く「15営業日」と案内しております。ビザ申請センターの来館から審査期間に入りますが、それ以降のお知らせは2通のメールだけです。来館後一週間すると「VFS Global Notification」という件名のメール(画像1)が届きます。

「Visa Application...was received at the UK Visa...」なので、申請が受付された、審査開始されたということが分かります。審査開始から初めて状況確認ができるお知らせです。

 

 

 

画像2のメールは同じ日の数時間後または翌日に届きます。

新たな審査段階に入る度にお知らせが届くと当初は推測していましたが、このメールを最後に何も連絡が入りません。申請者のビザが許可であればパスポートの受取をもって許可ということが分かります。

 

 

2021 / 07 / 08  09:06

東京都行政書士会文京支部 定例役員会

今期第二回目の役員会が開催されました。本日は会場とZoom併用のハイブリッド形式の会議です。会場、オンライン参加どちらも半々の印象でした。役員会では各部署からの報告と今月のトピックとして7月4日に行われた東京都議会選挙のお話しがありました。各部からの報告では、部長の後、新任役員から手短かに自己紹介を行う時間がありました。マイクを持ってお話することも緊張しますが、Zoom参加の私は相手の反応を感じにくいオンラインでの自己紹介に余計緊張してしまいました。

2021 / 07 / 04  15:30

英国入国のオンライン申請 【Passenger Locator Form】

イギリス入国前に英国政府(Gov.Uk)の公式サイトよりPassenger Locator Formをオンライン申請します。

申請目的は、搭乗したフライト内に新型コロナウィルス陽性者が発覚した際、英国政府より連絡を受けるためです。また、入国後の制限行動(自主隔離など)及び検査確認を行うためです。

Passenger Locator Formは入力する項目が多岐にわたるため、早めに行うことをおすすめします。パスポート等の個人情報からフライト情報や滞在先の情報、そして英国国内で受診するコロナウィルス検査の予約参照番号を入力します。現時点で日本は3段階警戒レベルの”中”であり、入国条件として「渡英2日目と8日目に新型コロナウィルス検査を2回受診」しなければなりません。オンライン申請を行うタイミングが土日であれば、検査機関より予約に対するすみやかな回答が届かない場合があります。参照番号を入力して申請完了となるため、手元に情報が揃った段階で申請を行う必要があります。

2021 / 07 / 02  22:25

Red, Amber, and Green 3段階で示すコロナ対応|UK

現在英国では入国する人々に対して、渡英10日前をどの国で過ごしていたかを基準に3種類の対応を実施しております。各国の状況に応じて3つの段階に分け、Red区分を警戒レベル”高”とし、Amber、Greenへと続きます。日本は現在警戒レベル”中”のAmberに該当します。

 

日本から英国に入国する場合、

①ワクチン接種の有無にかかわらず新型コロナウィルス検査(PCR)を受け、陰性証明書を提示

②渡英48時間前にPassenger Locator Formの手続(無料)をネットから完了させる

 

英国到着後は、

①10日間の自主隔離

寄宿生のチャイルド学生ビザ申請者は通常、寮がその隔離先となります。

②英国到着後の2日目と8日目に検査を受ける

 

国籍要件ではないため、日本人がRed対象国に渡英10日前に滞在した場合は、Redの条件に従います。

Gov.uk : Red, amber and green list rules for entering England - GOV.UK (www.gov.uk)

1